Noomコーチを使ってヘルシーでハッピーな生活を取り入れたユーザーのみなさんにスポットライトを当てる、Noomer Spotlight。
Vol. 10は子育てとお仕事を両立しながら、4ヶ月半で8kgも減量されたコズさんに、その成功について色々教えていただきました!
お名前:コズさん
性別:女性
身長:159cm
Noom開始時の体重:60kg以上
目標体重:50.0kg(後に51.0kgに変更)
現在の体重:51.8kg
無料版→Pro版
なぜアプリでダイエットをしようと思ったんですか?
本からダイエット情報を抜粋して試したことはあります。でも、毎回リバウンドしてしまっていました。
ダイエットをアプリでするのは初めてです。Google Playで見て、無料だったのと、今まで試してきたダイエット法とは考え方が違ったのでNoomコーチを選びました。実行しやすいのでは?と思って始めてみることにしました。
どうやって8kgも痩せられたんですか?
Noomコーチのみを利用し、ただただ摂取カロリーを指示された1200kcalに抑えることを目標にしていました。
アプリの中でも、最も活用するのは食事ログ機能です。実際に食べたものをログ(記録)するだけではなくて、カロリーが分からない食べ物を検索して調べ、それによって食べるメニューを決めたりしていました。
Noomコーチでよくログする食べ物はありますか?
頻繁にログするものが2つあります。
一つ目は、家のホームベーカリーで焼く、手作りの黒糖きなこ食パンです。柔らかいところはもちもちなのに、耳はこんがり焼けるので、たくさん噛めるパンです。その噛み応えがたまらなくて、ストレス解消もできるので、いらないものを食べずにいられます。
二つ目は、味噌汁+こんにゃく+七味唐辛子の組み合わせです。まず、味噌汁がお腹にたまり、香辛料で体が温まり、こんにゃくは噛み応えがある上に低カロリーなんです!
ダイエットに効果的な食べ物を頻繁に食べて、カロリーを大幅にカットされてるんですね。食事ログ機能は気に入っていただけていますか?
とても気に入っています。市販の食品やファミレスメニュー、コンビニメニューに至るまで、さまざまな料理が登録されているのでとても使いやすいです。
食べ物に気を使う以外に、運動などはしてますか?
小さい子供がいるので、帰宅後に運動する時間がほとんど取れません。なので、会社の休み時間を活用しています。昼休みは夕飯や日用品の買い物をかねて、スーパーやドラッグストアまで行くなど、必ず10分でも20分でも歩くよう心がけています。
それと、子供と週に一回、日本舞踊で30分踊ります。
忙しいスケジュールの中、お仕事の隙間時間を使ったり、お子さんと一緒に運動したりして、体を動かす機会をしっかりと作っているんですね。モチベーションをキープするのは難しかったですか?
1週間に1回は必ず体重を測って登録するように、コーチに促されたので定期的にログしています。その体重グラフを見て、減量していく様子を自分の目で確認すると、モチベーションの維持や向上に役立ちます。
最後に、Noomを使ってダイエットを頑張っているユーザーにアドバイスをお願いします!
信じて進めば、結果が出ます。結果が出れば、すべてにやる気が出て、前向きな気持ちが芽生えますよ。いいこといっぱいです。がんばってくださいね!私も維持できるよう、引き続き頑張ります。
コズさん、色々お話してくれてありがとうございます。ダイエットに忙しさは関係なくて、自分の環境や時間をどう活用するかが大事なんですね。そして、お気に入りの低カロリーな食べ物を見つけながら、Noomコーチのカロリー予算を厳守することが成功の鍵ですね!目標達成まで、これからもがんばってください。
Noom Japanチームは皆さまの成功体験談を募集しています。ぜひあなたの体験を教えてください!インタビューにご協力いただいた方にはPro版を無料でプレゼント中です!ご応募はinfo@noomapp.jpまでお願いします。